- トップ
- 企業・教材・サービス
- Z会、「どんどん聞ける!小学生のための英語リスニングドリル」申込受付け中
2020年7月8日
Z会、「どんどん聞ける!小学生のための英語リスニングドリル」申込受付け中
Z会は7日、「Z会の通信教育」小学生向けコースで、小学校高学年の学習段階に適した英語リスニングドリル「どんどん聞ける!小学生のための英語リスニングドリル」の申込み受付けを開始した。
このドリルは、1回分の学習時間は40分程度。音声を聞いて適切なイラストを選ぶ、適切な応答を流れる音声から聞き取るなどの「リスニング問題」に取り組め、小学生が興味をもって聞くことができる身近な話題を多く取り上げている。
「リスニング問題」への挑戦を通じて、良質な英語をたくさんインプットする経験を重ね、英語力をより高い段階に引き上げることができる。
要点学習では、小学生にとって身近な場面から、教室でのスピーチなど少し改まった場面まで段階を追って触れていき、その場面特有の表現をしっかり確認。例題の音声は目的を変えて繰り返し聞くことで、表現を自然に身に付けることができる。
要点学習のあとに、各種民間試験でも扱われる形式のリスニング問題(練習問題)に取り組む。各回の練習問題は大問4題構成。段階的に難易度を上げており、リスニング問題に取り組むのが初めての子どもでも、無理なく学習を進められる。
練習問題の「答えと考え方」では、正答を導くためのポイントを紹介。ポイントをおさえたら、すぐに要点学習に戻って確認・復習ができ、習得した攻略法を次に応用できる。
聞く力をさらに伸ばしたい、民間試験の「リスニング問題」対策をしたい小学6年生にオススメのドリルだという。価格は1700円(消費税・送料込)。申込みから1週間前後で届く。書店および書店通販サイトでは取り扱っていない。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)