- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベネッセ、「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」キャンペーンを実施
2020年10月5日
ベネッセ、「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」キャンペーンを実施
「進研ゼミ小学講座」は1日、大人気TVアニメ「鬼滅の刃」とコラボレーションし、「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」キャンペーンを実施すると発表した。小学2年生~6年生を対象に、TVアニメ「鬼滅の刃」と学べる教材やキャラクター達がデザインされたオリジナル文具を期間限定で通信教育講座内にて提供する。
今回のコラボレーションは「進研ゼミ小学講座」が、自らを鼓舞しながらたくましく成長していく主人公の竈門炭治郎をはじめとする「鬼滅の刃」のキャラクター達と一緒に、全国の小学生の夢や目標に向かって努力する意欲を応援したいという想いから実現した。
「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」教材として、1週間で漢字・計算の復習ができ、同書に関連する出題がある「漢字計算ドリル」、同書を例文として掲載している「漢字ドリルと5年生で習う全漢字が網羅された辞典」の他、タブレット教材「チャレンジタッチ」内で使用できるアバター、「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」のオリジナル文具として消しゴムやシャーペンが用意されている。
「進研ゼミ小学講座」は、小学1年生から小学6年生まで継続して受講できる家庭学習サービス。学校の教科書や授業の進度、ひとりひとりの理解度や目標に合わせて学べるので、限られた時間の中でも効果的に学習を進めることができる。デジタルと人の個別指導の組み合わせを進化させ、主体的に学ぶ習慣を身につけ、目標に向けて継続的に力を伸ばしていく学習をサポートする。
TVアニメ「鬼滅の刃」は、集英社ジャンプ コミックスより刊行中の吾峠呼世晴による漫画作品を原作としたTVアニメ。人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、原作単行本1巻~22巻で累計発行部数が1億部を突破。独自の世界観を構築し続け、新たな少年漫画の金字塔として存在感を示している。
関連URL
最新ニュース
- 教員の88.5%が「生徒に積極的に辞書を使用してほしい」=辞典協会調べ=(2025年4月1日)
- 子どもが欲しい人が子どもに習わせたい習い事、1位は男子「英会話」、女子「ピアノ」=NEXER調べ=(2025年4月1日)
- NTT東日本×神奈川県教委、「災害時における学びの提供のためのICT支援に関する協定」を締結(2025年4月1日)
- 高知県教委、教育データを活用したまなびの姿を紹介するまんがを公開(2025年4月1日)
- 仙台市・NTT東日本、「第4回Digi田甲子園」地方公共団体部門で準優勝(2025年4月1日)
- セブン銀行、日本体育大学と「コンビニ証明書受取サービス」提供に合意(2025年4月1日)
- 麗澤瑞浪高校、AI時代の世界に挑む共創型リーダー育成に新アントレプレナーシップコース発表(2025年4月1日)
- 日本ユニセフ協会、子どもの権利についての模擬・実践授業の動画公開(2025年4月1日)
- Fora、経産省「探究・校務改革支援補助金2025」活用校の募集を開始(2025年4月1日)
- 東京財団政策研究所、教育における生成AI利活用に関するポータルサイト「Manabi AI」正式版リリース(2025年4月1日)