- トップ
- STEM・プログラミング
- SBクリエイティブ、科学の疑問をイラスト図解やクイズで解説した書籍を発売
2021年2月15日
SBクリエイティブ、科学の疑問をイラスト図解やクイズで解説した書籍を発売
SBクリエイティブは12日、身近な科学の疑問をイラスト図解やクイズなどで分かりやすく解説した書籍「1日1ページで身につく イラストでわかる 科学の教養365」を、1月に発売したと発表した。
同書は、身近な科学の疑問を「食べ物」「生き物」「宇宙・地球」「からだ」「しぜん」「もののしくみ」「発明」の7つのジャンルに分け、毎日異なるテーマで1日1ページ、楽しく読み進めながら、科学の知識を自然に身に付けられるのが特徴。
爪や毛はどうして切っても伸びるの?、この世でいちばん冷たいものは?、魚はどうやってねむっているの?、星はなんで丸いの?、など小学生はもちろん、大人が読んでも知らない身近な疑問への答えが満載。
「教養本ブーム」×「子どもをもっと科学好きに!」という思いから生まれた同書は、チャンネル登録26万超のYouTubeで大人気のサイエンスアーティスト・市岡元気氏の推薦を受けている。漢字には全部ふりがながふってあり、漢字の苦手な子どもでも読み進められる。
同書は、A5判・416ページで、本体価格1900円+税。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)