2022年1月13日
ソフトバンクGIGAスクールサミット「知ろう! 楽しもう! 想像しよう!」22日開催
ソフトバンクは、第2回 ソフトバンクGIGAスクールサミット「〜『知ろう! 楽しもう! 想像しよう!』丸ごとGIGAスクールの1日〜」を1月22日オンラインで開催する。
第2回目となる今回は各自治体の教育現場の教員からの実践発表に加え、ICTの有効活用のみならず、様々な新しい取組により学びを止めることなくコロナ禍を乗り越えてきた具体的な事例を紹介する。
さらに、ICT教育の有識者を招き、発表する教員や視聴者とのディスカッションを通じて、ICT活用によるさらなる新しい学びの実現につなげていく。
オープニングアクトでは、奈良教育大学教職大学院 教育DX研究室 准教授で、文部科学省ICT活用教育アドバイザーである小﨑誠二氏を招き、「子どもたちが端末を使いこなすために学校の先生ができること」を最新事情とともに紹介する。
開催概要
開催日時:2022年1月22日(土)14:00〜18:00
開催方法:オンライン(Zoom)
参加対象:教育委員会、学校関係者、教育関連企業
参加費:事前登録(無料)
詳細・申込方法
<注目ポイント>
01.コロナ禍を乗り越えてきた具体的な事例紹介
02.新たな発見が生まれるICT教育有識者と視聴者とのディスカッション
03.子供たちが端末を使いこなすために教員ができることを紹介
04.明日からの授業に活かせる最新のICT活用事例やアイデア満載
<アジェンダ>
・オープニング
・オープニングアクト
「子どもたちが端末を使いこなすために学校の先生ができること」
奈良教育大学教職大学院 教育DX研究室 小﨑 誠二 准教授
・特別発表
神奈川県横浜市立山内小学校
・実践発表①
兵庫県南あわじ市 教育委員会
宮城県石巻市立蛇田小学校
愛媛県新居浜市立中萩小学校
・実践発表②
神奈川県海老名市立大谷小学校でのGoogle Workspace for Educationの実践
(提供:ストリートスマート)
・特別研修
iPadで授業の動画を作成しよう(提供:ソフトバンク)
・オンライン授業ツール紹介
・クロージング
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)