2021年12月23日
「第2回ソフトバンクGIGAスクールサミット」1月22日オンライン開催
ソフトバンクは、「第 2 回ソフトバンク GIGAスクールサミット〜『知ろう! 楽しもう! 想像しよう!』丸ごとGIGAスクールの1日〜」を1月22日に開催する。
同サミットでは、各自治体の教育現場の教員からの実践発表に加え、ICTの有効活用のみならず、様々な新しい取り組みにより、学びを止めることなくコロナ禍を乗り越えている具体例を紹介。さらに、ICT教育の有識者を招き、発表する教員や視聴者とのディスカッションを通じて、ICT活用によるさらなる新しい学びの実現につなげていく。
オープニングアクトでは、奈良教育大学教職大学院 教育DX研究室 准教授で、文部科学省ICT活用教育アドバイザーである小﨑誠二氏を招き、「子どもたちが端末を使いこなすために学校の先生ができること」を最新事情とともに紹介する。
開催概要
開催日時:2022年1月22日14時〜18時
開催方法:オンライン ※Zoomを使用
対象者:教育委員会、学校関係者、その他教育に関連する企業
参加費:無料 ※事前登録制
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)