2022年3月23日
ドコモ、今年度で閉校する東小川小学校と共同で「光の思い出ドローンショー」を開催
NTTドコモは、今年度で閉校する埼玉県小川町立東小川小学校と共同で、「光の思い出ドローンショー」を3月25日に開催する。
「光の思い出ドローンショー」では思い出や希望をドローンに託し、光で描く文字やイラストとして、全校児童の想いを夜空に輝かせる。「オープニング」、「思い出」、「未来」、「感謝」の4つのテーマで構成され、計9つの文字やイラストをドローンで表現する。
ドローンで描く文字やイラストは全校児童のアイデアをもとに構成。同校児童の愛称である「ひがしっ子」の5文字からはじまり、同校児童から第一にあがった元気さを表す「スマイル」、学年の垣根なく遊んでいたことを意味する「肩を組むシルエット」、校舎を囲む豊かな自然を象徴する「花」、児童の分け隔てない優しさを表現する「ハート」、運動会やひがしっ子祭などの学校行事を振り返る「大玉送り」と「風船」のアニメーション、校内で飼育していて未来へはばたく意思を託した「国蝶オオムラサキ」、児童から東小川小へ贈るメッセージ「アリガトウ」といった児童のアイデアを夜空に浮かべる。
また、全校児童の想いの丈を録音し、ナレーションとしてショーの展開に合わせて流すという。
ショーは、閉校日の3月25日(金)19:00~19:20に、同校で実施するが、雨天強風の場合は、3月26日(土)または3月27日(日)に行う。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)