2022年4月26日
「子どもがeスポーツに興味を持ったらどうする?」= ARINA調べ=
ARINAは24日、同社が運営する幼児、小学生の保護者向けの教育メディア「おうち教材の森」で、日本全国の中学生以下の子どもを持つ保護者を対象に「子どもがeスポーツに興味を持ったらどうする?」とアンケート調査を実施、その結果を公表した。
「子どもがeスポーツに興味を持ったらどうする?」とアンケート調査した結果、1位は『子供が学びたいなら賛同する』だった。その理由には、自分がしたいことをやらせたい、子供が興味を示さないと学んでも続かない、子供がやりたいと思えばやらせたいが、親が無理強いする必要はないと考えるなどが挙げられた。
2位は、『eスポーツを知らない』3位は『将来的に学ばせたくない』が挙げられた。eスポーツという言葉を初めて聞いた、などという意見から、視力が低下を心配する声、イメージの悪さ、スポーツというくくりでいうならば本当のスポーツをやらせた方がよいなどの意見が挙げられた。
4位以降には、『将来的に学ばせたい』『いまスクールに通っている』など前向きな意見が上がっている。電子機器の扱いが得意になることでスキルアップに繋がりそう、世界中でeスポーツが流行っているから、デザインが良くどのような場面でも使えそうなどが挙げられた。
日本でもeスポーツの認知度が徐々に高まっている。ゲーム=娯楽の延長上という考えも多くあるが、今回のアンケートでは約半数の方が「子供が学びたいなら賛同する」と回答した。世界的にeスポーツ市場は急成長を遂げており、課題は残るもののオリンピック種目への採用も検討されている。習い事として許容するご家庭が増えれば、eスポーツ界でプロゲーマーとして活躍する若者も増え、近い将来、オリンピック選手が誕生も期待される。
調査は3月3日に、200人(10代:3人、20代:49人、30代:79人、40代:50人、50代:15人、60代以上:4人)を対象にインターネット調査により行われた。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)