- トップ
- 企業・教材・サービス
- AlphaDrive×NTTドコモ、高校生向けオンラインキャリア教育サービス「はたらく部」を共創
2022年5月17日
AlphaDrive×NTTドコモ、高校生向けオンラインキャリア教育サービス「はたらく部」を共創
AlphaDrive(アルファドライブ)は16日、新規事業の成長を加速させるプログラム「AlphaDriveアクセラレーションプログラム」(ADAP)の第1弾として、NTTドコモの社内新規事業創出プログラム「39works」で企画検証された、高校生向けキャリア教育事業「はたらく部」を共創すると発表した。
はたらく部は、主に高校生を対象に、「社会」と「自分」について考えを深め「はたらく」を体感できるオンライン部活を提供するサービス。様々な業界の社会人を副業で「コーチ」として招き、学生が社会や仕事を学ぶオンライン部活を提供する。
学生はコーチによるセッションを通じて、社会や自分自身についての理解を深めたり、実際に新規事業創出体験に取り組んだりすることで、これからの社会で必要とされる力を身に付けるための様々な体験ができる。
また、セッション中は、新規事業開発のプロセスを使い、ビジネス提案で競い合うプロジェクトも実施。学校単位と個人単位、いずれでも参加できる。
ADAPは、AlphaDrive内に「仮想的な出島」など、柔軟に新規事業を推進する環境を構築・提供することで、クライアント企業の各種リスクをヘッジし、スピーディーな事業立ち上げや伴走支援(アクセラレーション)を実現する総合的なプログラムとして提供。
同社はこれまで、大企業を中心に80社の顧客企業の約7800件の事業アイデア創出や伴走支援に携わってきた。
「0から1」への新規事業創出に伴走する中で、立ち上げた後の事業運営に課題を感じている客が多いことがわかり、同社として一時的に事業を預かり、スピード感をもって成長軌道に乗せるための伴走支援(アクセラレーション)に取り組むことになった。
また、ADAP と「はたらく部」の事例紹介オンラインセミナーを6月14日に開催する。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)