2022年10月7日
近畿大学、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」導入
ビズリーチは6日、同社のOB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」が、近畿大学に公式に導入されたと発表した。
同大では、キャリア・就職支援のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するために、同日から「ビズリーチ・キャンパス for 近畿大学」を開設。
2025年までに卒業生(OB/OG)と内定者(プレOB/OGとなる主に大学4年生)の登録者1000人を目指し、学生のOB/OG訪問における多様な接点作りを強化していく。
約3万人の学生が在籍する同大のキャリアセンターではこれまで、卒業生情報を紙の名簿で管理しており、OB/OG訪問を希望する学生は大学で閲覧する必要があり、ハードルが高くなっていた。
また、卒業生が異動や転職によってキャリアが変わった場合に情報更新が難しいという問題も抱えていた。さらに、学生は学内の交流を通じて主に内定者から就活ノウハウやキャリア観を知ることができていたが、コロナ禍の影響でその機会も減る傾向にあった。
だが、今回の「ビズリーチ・キャンパス for 近畿大学」の運用開始で、紙で管理していたOB/OG名簿を、本人の許諾を得てアプリ上で一元管理し、学生がオンラインでOB/OG訪問を完結できるようになった。
また、卒業生がオンライン上で手軽に自身のプロフィールを更新できるようになり、「起業家」「副業・兼業」「ベンチャー企業勤務」など、多様なキャリアを歩んでいるOB/OGの最新情報が可視化。
さらに、同大の内定者コミュニティである就活支援グループ「ASK」と連携して、プレOB/OGの情報も登録。プレOB/OGにもオンラインで訪問できるようになり、コロナ禍でも先輩に就活について気軽に相談でき、早期からキャリア観の醸成につなげられる。
また、ビズリーチ・キャンパスは、同大と共に10月8日に開催する、3年生を対象とした「近畿大学就活決起大会」でのOB/OG交流会の企画運営や、1・2年生向けの包括的なキャリア支援を行い、低学年からのキャリア教育強化にもOB/OG訪問を活用する予定。
「ビズリーチ・キャンパス」概要
内 容:学生とその学生が所属する大学・大学院所属の内定者やOB/OG、企業をつなぐオンラインのキャリア教育プラットフォーム
配信地域:日本、アメリカ、カナダ、オーストラリア
開校大学:国内43大学と海外留学生向けの専用サイトを開設(2022年9月末時点)
登録者(2022年9月末時点):大学生・大学院生10万1000人以上、OB/OG6万人以上
公開日:2016年10月12日
利用料金:無料(法人契約の場合は、サービス利用料が発生)
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)