2022年11月14日
TUJ、ウクライナ人学生インタビュー「第1回 ウクライナからの避難」記事公開
テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は10日、ウクライナ人学生インタビュー「第1回 ウクライナからの避難」の記事をWebに公開した。
TUJは、ロシアの侵攻によって国外に逃れたウクライナの学生を受け入れるため、新たな奨学金制度を開設。2022年の秋学期から9名の学生に1年間の授業料と生活費、および住居(学生寮)を提供する。
ウクライナ人学生にインタビューを行い、学生が体験してきたこと、抱いている夢や希望、さらに日本への留学を通じて達成したいことなどを取材。インタビュー記事をシリーズで紹介する。
初回はウクライナからの避難や日本に来るまでの経緯を取り上げ、この後も日本の第一印象、TUJでの学び、文化の違いへの適応、ウクライナ復興にどう貢献していきたいかなど、さまざまなエピソードを紹介している。
テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は、米国ペンシルベニア州フィラデルフィアにあるテンプル大学の日本校で、1982年に東京で開校。2005年には文部科学省から外国大学の日本校として指定。米国式カリキュラムに基づき、大学学部課程、大学院教育学研究科、ロースクール、マネジメント修士、アカデミック・イングリッシュ・プログラム、生涯教育プログラム、企業内教育プログラムの7つのプログラムで、世界約60カ国から多様なバックグラウンドの学生が学んでいる。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)