- トップ
- 企業・教材・サービス
- ユーキャン、「思春期発達障がい支援アドバイザー講座」開始
2023年4月4日
ユーキャン、「思春期発達障がい支援アドバイザー講座」開始
ユーキャンは「思春期発達障がい支援アドバイザー講座」を新規開講する。それに伴い、3日から受講申込の受付を開始した。
同講座は、小学校高学年から中学生、高校卒業程度までの子どもの発達に関する正しい知識と支援スキルを身につけ、子どもの確かな成長や自立をサポートするための実践的な講座。
3カ月間、メインテキストで必要な知識を学び、副教材で支援・サポートを実践していく。スキマ時間を活用して、スマートフォンやパソコンから学習ポイントの動画を視聴したりWebテストで理解度チェックを行ったりできる。副教材の一部は子ども自身が活用するようになっており、生活リズムと身だしなみ、感情のコントロール方法といったスキルの習得、子どもが自分の心身を守るために大切な「性」の知識、将来の仕事や就労を考えるきっかけになるハンドブックなど、確かな成長や、思春期に身につけておきたい自立する力の土台づくりをサポートする内容満載となっている。
また、進級・受験・進路、癇癪・暴言・他害、ゲームとインターネット、金銭管理、不登校といったさまざまな事例を紹介しており、子どもの成長に伴い変化していく支援に必要な情報や対応のポイントなどを学べる。
同講座は、資格制度を運営する発達凸凹アカデミーの認定講座となっており、受講期間内にすべての添削課題を提出し、修了認定試験で基準点をクリアすれば、「思春期発達障がい支援アドバイザー」の資格が認定される。
受講料は一括払い3万5000円(税込)、12回分割払い3万5760円(税込)。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)