2023年6月16日
デジタル・ナレッジ、日本語学習用AIエディター「トレパJ」紹介セミナー7月開催
デジタル・ナレッジは、セミナー「日本語の発話トレーニングに最適!日本語学習用AIエディター『トレパJ』のご紹介」をリアルとオンラインで7月28日に開催する。
今回のセミナーは、「トレパJ」のサービス紹介と活用用途の具体例を紹介する。また、「トレパJ」のスターターコンテンツを一緒に作成する出版社、日本語学校なども広く募っている。
6月21日にも同様のセミナーを会場開催とオンラインでハイブリッド開催する。
開催概要
■7月オンライン開催
開催日時:7月28日(金) 12:00〜13:00
開催会場:オンライン(Zoom)
費 用:無料
■6月ハイブリッド開催
開催日時:6月21日(水) 12:00〜13:00
開催会場:デジタル・ナレッジ [東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原]
※オンラインでの参加も可能(Zoom)
定 員:会場参加は10名
費 用:無料
関連URL
最新ニュース
- KEIアドバンス、「KEI大学経営総研」を設立(2025年4月10日)
- マイナビ、全国の中学校でキャリア教育の出張授業(2025年4月10日)
- キズキ、子どもが「学校に行きたくない」と言い始めたら「親が知っておくべき9つの対処法」無料公開(2025年4月10日)
- キズキ、「高卒認定と通信制高校、どっちがうちの子に合う?」親が知っておくべき進路ガイド無料公開(2025年4月10日)
- 生成AIサービス「スタディポケット」、山口県の全公立中学153校が導入(2025年4月9日)
- サクシード、家庭の事情で学習機会が少ない高2生の「学習支援事業」を東京・足立区から受託(2025年4月9日)
- ミラボ、大阪府富田林市で母子手帳アプリ「mila-e おやこ手帳」提供開始(2025年4月9日)
- 26年卒 業種別人気、ホンダ・日本生命・Sky・ANなどが1位 =文化放送キャリアパートナーズ調べ=(2025年4月9日)
- 8割超の学生がAI・DXスキルの習得を希望「自身のスキルアップに重要」=学情調べ=(2025年4月9日)
- 共通テスト直前の徹夜率は約4割、目標達成には「計画的な学習」が鍵? =武田塾調べ=(2025年4月9日)