- トップ
- STEM・プログラミング
- 小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix」応募受付を開始
2023年7月4日
小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix」応募受付を開始
CA Tech Kids(シーエーテックキッズ)は、全国No.1小学生プログラマーを決めるプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」(テックキッズグランプリ)の応募受付を、7月1日から開始した。受付締切りは9月30日。
同コンテストは、2018年にスタートし、これまでに延べ1万2000人以上の小学生が参加。毎年、熾烈な中間審査を勝ち抜いた上位10人が、東京・渋谷の会場を舞台に、自身の作品や、作品にかける熱い想いをプレゼンテーションする。
これまでのファイナリストの中には、同コンテストでの受賞後、大学教授との学術論文の制作、プロの技術者向けカンファレンスでの受賞、ゲーム制作会社と共同でのオリジナル作品リリースなど、様々な分野で活躍する人材を輩出しており、次世代を担う人材の登竜門にもなっている。
第6回目の開催となる2023年度大会では、7月1日~ 9月30日の期間中、応募を受け付け、来年2月25日に東京「渋谷ヒカリエ」で決勝を実施。
プログラミング経験の浅深、年齢や居住地に関わらず、すべての小学生が挑戦しやすいように、昨年度に引続き全国6エリアでの「エリア予選」を開催するほか、都道府県や地区町村単位での「地域連携大会」を自治体などと共同開催する。
エリア予選は、全国47都道府県を、北海道東北、関東、中部、近畿、中四国、九州沖縄の6つのエリアに分けて開催。各エリア予選では、1~3次審査に加え、「エリア予選決勝」でのプレゼンテーション審査を行い、代表選手を決定。各エリアで選出された代表選手計10人が、東京・渋谷で行われる本選決勝に進出する。
また、同コンテストでは、プログラミング必修化元年にあたる2020年度から、全国各地の都道府県や市町村などと連携して、その自治体などが主催する地元の小学生を対象としたプログラミングコンテストを「Tech Kids Grand Prix 地域連携大会」として同時開催している。
今回は大阪府、大分県、高松市、那覇市など計29地域との連携が決定しており、各地域連携大会で1位に選ばれた生徒はエリア予選の3次審査に無条件で進出できる。
なお、同コンテストでは、最新技術を活用したものづくりを奨励すべく、生成AIツールの利活用は禁止していないが、利用する場合には、保護者の管理下で、年齢制限・クレジット表示・使用ツールの名称など、いくつかの注意事項を遵守することになっている。
開催概要
スケジュール:
・7月1日(土)「応募受付開始」
・9月30日(土)「応募受付締切り」
・10月~12月「エリア予選1~3次」
・2024年1月「エリア予選決勝」
・2月25日(日)「本選決勝プレゼンテーション」(会場:東京・渋谷ヒカリエ9Fヒカリエホール ホールB)
対象:すべての小学生(生年月日が2011年4月2日~2017年4月1日)
募集作品:コンピュータープログラミングを使って開発されたアプリケーションやゲーム作品(ロボットや電子工作など特殊なハードウェアを必要とする作品は不可)
言語:指定なし
表彰:最優秀賞、協賛企業賞ほか
賞金:総額100万円
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)