2023年9月12日
東京藝術大学×横浜市立大学、「横浜市電」を仮想空間上で再現したアート展示会「シ-デン」開催
東京藝術大学と横浜市立大学コミュニケーション・デザイン・センターは、産学官の共創プロジェクト「共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠点」の研究成果発表の一環として、大正から昭和にかけて横浜市民の交通を支えた路面電車「横浜市電」を仮想空間上で再現した体験型展示会「シ-デン」を9月23日から10月9日まで開催する。
同展示会は、科学技術振興機構(JST)の「共創の場形成支援プログラ ム」(COI-NEXT)の支援を受けて、「共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠 点」の事業として実施される。
昭和初期に製造された現存する最古の横浜市電500型車両(横浜市電保存館所蔵)を超高密度で3次元スキャンすることで今までにない水準でデジタル化し、そのデータからつくられた仮想の車両空間の中に4Dスキャン(volumetric capture)による人物のイメージを出現さる。4Dスキャンは同展作家の桒原寿行氏が次世代の視覚表現のために開発している技術。
開催概要
開催期間:9月23日(土)~10月9日(月・祝)
※9/22(金)は関係者・記者向け内覧会
※9/25(月)10/2(月)は一般公開なし
開催時間:11:00〜18:00
開催会場:旧第一銀行横浜支店 1階 [横浜市中区本町 6-50-1]
観覧料:無料
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)