2021年8月26日
東京藝術大学、「SDGs×Arts」展 オンライントークイベント27日生配信
東京藝術大学は、8月27日17時30分から「東京藝大『I LOVE YOU』プロジェクト2021」の審査員が各作品についてのコメントや感想、講評しながら、SDGsとアートが繋がる可能性についてクロストークをする「SDGs×Arts」展 オンライントークイベントを生配信する。
同オンライントークイベントでは、「東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト2021」の審査員である稲場雅紀氏(アフリカ日本協議会 国際保健ディレクター、SDGs推進円卓会議 構成員)、川廷昌弘氏(博報堂DYホールディングス CSRグループ推進担当部長)、水野雅弘氏(TREE 代表取締役、SDGs.TV 総合プロデューサー)、そして東京藝術大学からは、理事・SDGs推進室長の国谷裕子、美術学部長で「SDGs×Arts」展の監修を務める日比野克彦氏が登壇する。
「SDGs×Arts」展は、現代社会において芸術が担うべき新たな役目、可能性を見つめるために立ち上がった「I LOVE YOU」プロジェクトの一環として開催されている。プロジェクトの参加者は、東京藝術大学の学生・卒業生・教職員。
「芸術は、人を愛する」という信念に基づき、2021年はSDGs をテーマとし、アーティストたちが当事者として、社会課題に取り組む。SDGsの17の目標の中に何故「芸術」はないのか?「芸術はSDGsに接続できるのか」についての様々な取り組みや試行錯誤のプロセスを、同展覧会で覧みることができるという。
開催概要
開催日程:8月27日(金)17:30〜19:00
視聴料:無料
配信
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.436 千葉県立市川工業高校 片岡伸一 先生(後編)を公開(2024年12月11日)
- 山梨県、2025年度から25人学級を小学校5年生に拡大、26年度には全学年に導入(2024年12月11日)
- GUGA、大阪府と「求職者等へのDX(IT)に関するスキル等の習得を通じた持続可能な就職支援モデルに関する協定」を締結(2024年12月11日)
- 指導要録の「行動の記録」、教職員の96%が「明快な評価ができていない」と回答 =School Voice Project調べ=(2024年12月11日)
- 仕事をしている母親の子どもの方が希望の中学校に合格している =ひまわり教育研究センター調べ=(2024年12月11日)
- LINEヤフー、「Yahoo!検索」で検索結果面に小学校で習う漢字の書き順動画を掲出(2024年12月11日)
- カラダノート、「ママ・パパが選ぶ今年の漢字ランキング」を発表(2024年12月11日)
- 大学就学を支援する返済不要の給付型奨学金「金子・森育英奨学基金」 総額260万円への増額(2024年12月11日)
- ノーコード総合研究所、大阪府立吹田東高校で「ノーコード開発研修」を実施(2024年12月11日)
- Musio ESAT-J通信教育、世田谷区立太子堂中学校と実証実験を実施(2024年12月11日)