1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 武田中高、ICT×SDGs 研究会「タブレットの活用とSDGsの取り組みを通した学び」11月開催

2021年10月5日

武田中高、ICT×SDGs 研究会「タブレットの活用とSDGsの取り組みを通した学び」11月開催

武田中学校・武田高等学校(広島県東広島市)は、ICT×SDGs 研究会「タブレットの活用とSDGsの取り組みを通した学び」を11月1日に開催する。

同校は2016 年度の新入生から NTT ドコモのセルラーモデルの iPad を導入。全生徒が iPad をもつという教育環境を実現し,ICT 教育を実践してきた。未だ研修・研究の途上ではあるが,6つの公開授業を通して同校のICT 活用の実践について提案する。また 2019 年度から同校は,行事や授業などさまざまな場面で SDGs に関する取り組みを実践。同校の SDGs に関する取り組みを紹介し,どのような成果があったのかを報告する。

コロナ感染のリスクを踏まえ,研究会は同校での実施に加え,別日にオンラインでも実施する。

開催概要

開催日時:公開授業 11 月 1 日 10時45分~16時(10時15分から受付)
オンライン研究会 11 月 3 日15時30分~17時(15時15分 より入室開始)
対象:公開授業は・広島県内教育関係職員のみ。
オンライン研究会は全国の教育関係職員
参加定員:公開授業50名・オンライン研修会90名
参加費:1000円(昼食弁当+お茶代含,当日受付で支払う)
申込方法:参加申込み票または、公開授業またはオンライン研究会への参加希望、所属(学校)名、郵便番号、住所、電話番号、E-mail、職名、氏名、担当教科、さらに公開授業の場合は希望する評価会を記入してE-mailまたはFAXを送付する。
申込先:E-mail :ict@takeda.ed.jp  FAX:0823-82-2457

ICT×SDGs 研究会の詳細(PDF)

関連URL

武田中学校・武田高等学校

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス