2023年10月30日
ソニー、障がいのあるなしに関わらず共に学ぶ「インクルージョン・ワークショップ」の参加者を募集
ソニーは、同社の教育プログラム「CurioStep with Sony」(キュリオステップ)の主催で、12月2・3日に、都内のソニーグループ本社で無料開催するインクルージョン・ワークショップ「わくわく科学工作 紙コップスピーカーをつくろう!」の参加者(小学生)を、11月13日まで募集している。
同ワークショップは、障がいのあるなしに関わらず共に学ぶもので、「ソニー・太陽」の協力のもと開催。紙コップや磁石などの身近な材料を使ってスピーカーを工作。本物のスピーカーにも使われている原理を使って工作することで、音が聞こえるしくみや、コイルと電気で磁石が生まれるしくみ(電磁石)など、身の回りに隠れている科学のふしぎを学ぶ。
出来上がった紙コップスピーカーを音楽プレーヤーやスマホにつないで、好きな音楽が楽しめ、参加者自身が作った紙コップスピーカーは持ち帰れる。
ワークショップの講師は、ソニーのマイクロホンやヘッドホンを製造する「ソニー・太陽」の社員が担当。同社は、障がいのある社員が全体の約6割在籍するソニーの特例子会社で、ソニーグループのものづくりの一翼を担い、高品質な製品を世界中に届けている。
今回のワークショップは、障がいのあるなしに関係なく、ものづくりの楽しさを感じ、興味を深め、さらにダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DE&I)を体験することで、相互理解を深めるという、「ソニー・太陽」の特色を生かしたプログラム。障がいのあるなしに関わらず、参加者を募集しており、障がいのあるスタッフも指導にあたる。
開催概要
開催日時:
①12月2日(土)10:00~11:30
②12月2日(土)13:00~14:30
③12月3日(日)10:00~11:30
④12月3日(日)13:00~14:30
〈各回90分、いずれか1回を選択〉
開催会場:ソニーグループ本社[東京都港区港南1-7-1]
対 象:小学1年~小学6年生(子ども1人、保護者1人)
募集人数:20組40人×4枠、合計80組160人
主な内容:紙コップや磁石などの身近な材料を使ってスピーカーを工作。音が聞こえる仕組みや、コイルと電気で磁石が生まれるしくみ(電磁石)など、身の回りに隠れている科学のふしぎを楽しく学ぶ(ワークショップで使用する工作材料、道具などは全て会場で用意)
参加費:無料
申込期間:10月27日(金)~11月13日(月)〈応募者多数の場合は抽選し、11月20日(月)までに当落選通知のメールを送信〉
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)