- トップ
- 企業・教材・サービス
- ポリミル、「メタバースで高校生は、国際会議ができるのか?」Surfvoteで投票開始
2023年11月2日
ポリミル、「メタバースで高校生は、国際会議ができるのか?」Surfvoteで投票開始
SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimillは10月31日、名古屋国際中学校・高等学校が執筆、課題提起したイシュー「メタバースで高校生は、国際会議ができるのか?」について、Surfvoteへ掲載し投票を開始したと発表した。
同社は社会デザインプラットフォーム『Surfvote』を開発・運営しているICTスタートアップ企業で、社会におけるさまざまな課題や困りごとを同サービスにイシューとして掲載している。すべてのイシューは誰でも読めるが、アカウント登録をすれば各イシューへ投票やコメントの記載も可能になる。同サービスで集めた意見や結果は、適宜提言書などに取り纏め、関係省庁や政治家、関連団体に提出している。
同校は、東海地区で国際バカロレア機構による認証を有する唯一の一条校インターナショナルスクール(中学校・高等学校)。新型コロナウイルスの蔓延により外出制限がかけられた5日後に、すべての授業をZoomに切り替えたが、相手の顔やプライバシーが保護されにくいことや発言がしにいなどの課題もあった。同校が毎年開催しる高校生国際会議開催でも、同様の課題が心配されたため、メタバースを使えば生徒たちが自分の意見を発信できるのではないか、とメタバースを使った会議を開催した。
日本の教育業界におけるメタバースの活用事例が少ないなかで、同校ではどのようなことができるのか、どのようなことを目指すべきか、日々模索・検討をしている。そこで「高校生がメタバースを使って国際会議を開催するために、どのようなことを期待するのか」をテーマに、同サービスでイシューを発行し、全国からの投票やコメントを集めることにした。集められた意見は、12月27日に開催される会議に向けて参考にするという。
関連URL
最新ニュース
- 【医学部受験×予備校】予備校費用の総額は500万円以上が約4割 =キョーイク調べ=(2025年1月6日)
- 日本大学、経済学部の入学前教育でAI教材「atama+」を活用(2025年1月6日)
- 月刊先端教育、特集「2025年の人材育成 AI活用のスキルで成長を加速」2月号を発売(2025年1月6日)
- 2024年度「放射線教材コンテスト」及び「放射線授業事例コンテスト」受賞作品決定(2025年1月6日)
- 高校生対象「シンギュラリティバトルクエスト2025」世界大会 大阪・関西万博で開催決定(2025年1月6日)
- TechBowl、プロダクト開発の”全工程”を学ぶ「プロダクト開発 Railway」提供開始(2025年1月6日)
- 全国ICT教育首長協議会、GIGA第2期成功へ「全国ICT教育首長サミット」17日開催(2025年1月6日)
- 音楽鑑賞振興財団、「ONKAN インターネットセミナー2024」第3回を動画配信で開催(2025年1月6日)
- TAC、【教員採用試験】オンラインセミナー「面接入門」19日開催(2025年1月6日)
- C&R社、「クイズに答えながら楽しく学ぼう! ~クリスのランチタイム英語」全2回開催(2025年1月6日)