- トップ
- STEM・プログラミング
- エプソン、プログラミング的思考を育む教育アプリ「プログラマッピング」を商品化
2024年3月14日
エプソン、プログラミング的思考を育む教育アプリ「プログラマッピング」を商品化
エプソン販売は、プロジェクターで使えるアプリケーションの新商品として、プログラミング的思考を育む知育アプリ「プログラマッピング」を、ユニティとの共同開発で商品化し、3月13日から無償提供を開始した。
同社は、小学校低学年の児童でも簡単なプログラミングでプロジェクションマッピングの映像コンテンツが制作できるプログラミング教育アプリを、2021年から開発。複数の小学校での実証授業を経て改良を重ね、今回、知育・教育アプリの企画・デザイン・開発を行うユニティとの共同開発で商品化した。
同アプリは、多くの学校現場で活用できるよう無償で提供。AppStoreやPlayストアからダウンロードできる。
同アプリは、小学校低学年の児童でも簡単に操作ができるビジュアルブロック型アプリで、例えば、キャラクターを選んで、動作の命令ブロックを重ねて動かしていくことで、キャラクターが一連の動作をするプロジェクションマッピングコンテンツを制作できる。
操作もタッチだけで、直感的に操作できるほか、イラストや文字が多く用意されており、撮影した写真や音声・音楽も取り込むことができる。
また、同アプリで制作したプロジェクションマッピングのコンテンツをプロジェクターに接続することで、学校内の様々な場所やアイテムにプロジェクションマッピングができる。アプリの実行ボタンを押すだけの操作で、いつもの学びの場所が、感動の映像体験の場所に生まれ変わる。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング教材「ライフイズテック レッスン」、松阪市の全市立中学校が導入(2024年11月25日)
- コクヨ×戸田市教委、「PBL型授業の質向上をサポートする教室」の実証実験(2024年11月25日)
- 通信講座比較サイト「ミツカル学び」、就活エージェントのカオスマップを公開(2024年11月25日)
- ワンキャリア、【2026年卒 就活実態調査】文系・理系共に志望業界1位は「メーカー」(2024年11月25日)
- Rita、「普段どんなスマホアプリを利用していますか?」(2024年11月25日)
- ミラボと教育ネット、らっこたん「全国タイピング大会(2024冬大会)」開催を決定(2024年11月25日)
- 佐藤学園、難関大学合格をサポートするオンライン学習コミュニティ「H Labo」発足(2024年11月25日)
- 崇城大学、「AIまちづくりコンシェルジュの社会実験」を熊本市で実施(2024年11月25日)
- ゲシピ、九州栄養福祉大学とメタバース教育提供企業として包括連携協定を締結(2024年11月25日)
- ソニーマーケティング×Arc&Beyond、少年院のプログラミング教育などに関する取り組みを開始(2024年11月25日)