1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. ダイヤ工業、岡山県立興陽高等学校でスマート農業の授業を実施

2025年2月17日

ダイヤ工業、岡山県立興陽高等学校でスマート農業の授業を実施

医療用品メーカーのダイヤ工業は14日、1月23日に岡山県立興陽高等学校でスマート農業の授業を実施したと発表した。

当日は農業科2年生の生徒39名が参加し、アシストスーツの説明や試着体験などを行った。アシストスーツの基本的な機能やタイプ、同社製品の特徴や強みなどを説明した後、5種類のアシストスーツやサポーターを体験してもらった。同社スタッフが数人の生徒へ装着方法をレクチャーし、装着を体験した生徒が他の生徒へ装着方法を説明したり装着の補助をしたりしながら進行した。

今までのアシストスーツに対するイメージとのギャップについて振り返りを行ったところ、実際に体験してみたことで気づいた点も多く、農業実習の現場で活用してみたいという声も多く聞かれたという。

関連URL

岡山県立興陽高等学校

ダイヤ工業

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス