1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. キズキ、「不登校の保護者向けオンラインイベント」のアーカイブ動画を無料配信

2025年2月21日

キズキ、「不登校の保護者向けオンラインイベント」のアーカイブ動画を無料配信

キズキは、同社が運営するウェブメディア「不登校オンライン」の主催で1月23日に開催した、不登校の保護者向けオンラインイベント「新年度に向けて、2月・3月にできること〜進級、受験・進学〜」のアーカイブ動画を無料配信する。配信の申し込みは2月28日23:59まで。

同イベントでは、不登校ジャーナリストの石井しこう氏、オンラインフリースクール「Branch」代表の中里祐次氏、「キズキ共育塾」不登校相談員(名古屋校元教室長)の寺田真依氏の3人が、保護者の悩みに答えるための講座を開催。

講座のテーマは、「先輩保護者から聞いた、新年度に向けてできること」と「今からできる、受験対策〜新中3向け・現中3向け〜」の2つ。この講座の内容が好評だったことから、今回、アーカイブ動画を無料配信することにした。

同社が運営するウェブメディア「不登校オンライン」では、不登校にまつわる親の体験談、子どもの気持ち、著名人のインタビュー、不登校からの勉強法などの記事を、800本以上掲載。「次の1歩」に進むための方法などを分かりやすく解説している。料金は月額900円(税込/クレジットカード決済のみ)で、登録から30日間は無料。

関連URL

「アーカイブ動画の申し込み」

「保護者向けオンラインイベント」

「不登校オンライン」

キズキ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス