- トップ
- 企業・教材・サービス
- ジャストシステム、授業のスムーズな実践に小中学校向け学習・授業支援ソフト
2018年4月5日
ジャストシステム、授業のスムーズな実践に小中学校向け学習・授業支援ソフト
ジャストシステムは、プログラミング教育や英語授業のスムーズな実践を支援する、小学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル8」を6月11日から発売する。
同製品では、プログラミング教育はもちろん、文字入力などの操作習得といった情報活用能力を育成する授業や、英語授業の実践に必要となるソフトウェアや授業略案、教材コンテンツなどを、ワンパッケージで標準搭載している。どの学年の何の単元で、どのような授業をすればいいのかを分かりやすく示した指導略案や、そのまま活用できる教材を提供し、すぐに授業を実践できるようになっている。
プログラミング教育用の教材では、教科の学びにプログラミングが役立つ単元を選定し、そのまま授業で活用できる20教材を提供。単元に則した内容のビジュアルプログラミング・ツール「スマイルブロック」と、簡単に教材が作成でき、さまざまな授業で活用できるフローチャート作成ツール「スマイルチャート」により、教科の学びを深めつつ論理的思考力の育成を目指している。
また英語教材の「シナリオカード」では、さまざまな英文のフラッシュカードを自動生成し、ネイティブに近い自然な音声で読み上げるほか、英文を入力すればネイティブの発音で読み上げる「読み上げツール」も搭載、「録音ツール」を使って児童とネイティブの発音を聞き比べることもできる。
今回、パソコン教室向けの「ジャストスマイル」とタブレット活用統合ソフト「ジャストスマイル クラス」を統合したことで、普通教室やパソコン教室、課外授業など、場所や学習活動、端末を問わずに必要なソフトウェアや教材をひと通り導入できるようになり、費用や選定の手間を軽減した。
同社では、中学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストジャンプ クラス2 /R.3」も6月11日から同時発売する。今回は、技術科で活用できるプログラミング教材を強化。プログラミング教育の基礎が学べる「フローチャート」と、ブロックによる計測と制御の基礎を体験できる「ブロックツール」を新たに搭載し、情報処理技術の基本を学び、問題発見や解決に応用できるスキルが身につくように工夫している。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング教材「ライフイズテック レッスン」、松阪市の全市立中学校が導入(2024年11月25日)
- コクヨ×戸田市教委、「PBL型授業の質向上をサポートする教室」の実証実験(2024年11月25日)
- 通信講座比較サイト「ミツカル学び」、就活エージェントのカオスマップを公開(2024年11月25日)
- ワンキャリア、【2026年卒 就活実態調査】文系・理系共に志望業界1位は「メーカー」(2024年11月25日)
- Rita、「普段どんなスマホアプリを利用していますか?」(2024年11月25日)
- ミラボと教育ネット、らっこたん「全国タイピング大会(2024冬大会)」開催を決定(2024年11月25日)
- 佐藤学園、難関大学合格をサポートするオンライン学習コミュニティ「H Labo」発足(2024年11月25日)
- 崇城大学、「AIまちづくりコンシェルジュの社会実験」を熊本市で実施(2024年11月25日)
- ゲシピ、九州栄養福祉大学とメタバース教育提供企業として包括連携協定を締結(2024年11月25日)
- ソニーマーケティング×Arc&Beyond、少年院のプログラミング教育などに関する取り組みを開始(2024年11月25日)