2022年9月1日
iTeachers TV Vol.329 森村学園初等部 川島大和 先生(前編)
iTeachersとiTeachers Academyは31日、iTeachers TV Vol.3289 森村学園初等部 川島大和 先生による「社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!(前編)」を公開した。
紙の地図を広げたのは、何年前だろうか?カーナビ・スマホの地図アプリ・テーマパークのアプリ…。いま世の中にある地図は、あらゆるところで紙ではなくデジタル地図に移り変わってきている。そんな現代においては、「地図」を初めて学ぶ3年生も、デジタル地図で学習するのがいいのではないだろうか。そこで今回は、楽しく気軽に初めての地図学習に取り組めるプログラミングソフト「まなっぷ」を紹介する。地図で有名なゼンリン社が手掛ける最新のソフト。”地図のプロ”が手掛けた便利機能が満載のプログラミングソフトに注目。
川島先生は、森村学園初等部4年目の新鋭。初めて「社会科」という教科に触れる3年生で社会科嫌いを生まないことを最大の目標に授業を展開している。授業を創る上での大前提として「自分が授業を受ける子どもだとして、楽しいと感じるかどうか」を大切にしている。子どもには毎学期授業アンケートをとり、その意見を授業に反映させている。
後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」。今回は、PLANEdの棚橋広明さんによる「学校HPが閲覧できなくなる?!〜私立学校のHP運用の実態!〜」。
棚橋さんは、ブランディング、マーケティング戦略をメイン事業とする会社を設立後、大手広告代理店との大型プロジェクトのプロデューサーを経験。地域ブランディングの一環で過去企画制作したイベントでは2週間で12万人を集客した。先生方が授業の合間を縫ってその他の業務を行っていることに衝撃を受け、教育現場の課題解決を目的としたPLANEdを設立。
□ 社会科×プログラミング スマホ世代の地図学習!(前編)
最新ニュース
- プログラミング教材「ライフイズテック レッスン」、松阪市の全市立中学校が導入(2024年11月25日)
- コクヨ×戸田市教委、「PBL型授業の質向上をサポートする教室」の実証実験(2024年11月25日)
- 通信講座比較サイト「ミツカル学び」、就活エージェントのカオスマップを公開(2024年11月25日)
- ワンキャリア、【2026年卒 就活実態調査】文系・理系共に志望業界1位は「メーカー」(2024年11月25日)
- Rita、「普段どんなスマホアプリを利用していますか?」(2024年11月25日)
- ミラボと教育ネット、らっこたん「全国タイピング大会(2024冬大会)」開催を決定(2024年11月25日)
- 佐藤学園、難関大学合格をサポートするオンライン学習コミュニティ「H Labo」発足(2024年11月25日)
- 崇城大学、「AIまちづくりコンシェルジュの社会実験」を熊本市で実施(2024年11月25日)
- ゲシピ、九州栄養福祉大学とメタバース教育提供企業として包括連携協定を締結(2024年11月25日)
- ソニーマーケティング×Arc&Beyond、少年院のプログラミング教育などに関する取り組みを開始(2024年11月25日)