1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 高校生のICT利用、日本は米中韓と比べ大きな遅れ

2017年3月15日

高校生のICT利用、日本は米中韓と比べ大きな遅れ

青少年教育振興機構は13日、日本の高校生の学習意識やICTの利用状況などを、米国、中国、韓国と比較した「高校生の勉強と生活に関する意識調査」の報告書を発表した。調査結果からは、日本の高校生は米中韓と比べて、ICTの活用が進んでいないことが明らかになった。

たとえば、Wordなど文章ソフトの利用率は、米国が最も多く85.6%、韓国は50.9%、中国は36.4%だったが、日本は20.8%にとどまった。

簡単なプログラミングについては、一番利用者の多い韓国が23.4%、続く中国が21.4%、アメリカが12.9%。日本は唯一4.8%と一桁台だった。

7 ICTの活用(「よくする」「時々する」と回答した者の割合)

ICTの活用(「よくする」「時々する」と回答した者の割合)

 

また、インターネットで学習の情報や資料を調べたり、収集したりする高校生は、日本では61.3%だったのに対し、米国は85.5%、中国は76.9%、韓国は71.8%にのぼった。

学習ソフトやアプリを使って勉強する高校生は、日本は29.2%だが、中国は72.7%、米国は64.4%、韓国は39.6%となっている。

インターネットの活用(「よくする」「時々する」と回答した者の割合)

インターネットの活用(「よくする」「時々する」と回答した者の割合)

「高校生の勉強と生活に関する意識調査」は、2016年9月~11月の期間、日本、米国、中国、韓国それぞれの普通科高校の生徒を対象に調査を実施。勉強の態度、勉強の時間と方法、勉強のプレッシャー、得意なこと、成績、体験学習、学校生活、将来受けたい教育の水準、人生目標などについて、アンケートを行った。

URL

青少年教育振興機構

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス