- トップ
- コンテスト
RSS
コンテスト
-
IIBC、「第3回IIBC大学生英語スピーチコンテスト」開催 応募受付を開始
2025年2月6日
-
チバテレ、学生による映像制作コンテスト開催 今年のテーマは「好きな場所」
2025年2月4日
-
NextTeachers、ポケトーク協賛「第2回高校生ショート動画選手権」開催
2025年2月4日
-
「第6回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2025」二次審査結果を発表
2025年2月3日
-
三英、国内トップクラスの中高生ロボティクスチーム「Big Dippers」が日本代表に選出
2025年1月31日
-
市販の絵本が読める選べる「絵本ナビ公式アプリ」、累計ダウンロード数100万を突破
2025年1月31日
-
TSKさんいん中央テレビ、「しまね未来共創チャレンジ事業」で学習×縦型動画アプリのビジネス案がグランプリ
2025年1月29日
-
U-22プログラミング・コンテスト2025、協賛募集 クラウドファンディングも開始
2025年1月27日
-
摂南大学経営学部「経営情報楽環プロジェクト」が「第4回Digi田甲子園」本選出場決定
2025年1月24日
-
角川ドワンゴ学園、高校生起業家がビジネスプランを発表「N/S高起業部 ビジネスプランコンテスト」2月4日開催
2025年1月24日
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 教育版マインクラフトを使った作品コンテスト「Minecraftカップ全国大会」2月16日開催(2025年1月20日)
- アシアル、「第2回全国商業高校Webアプリコンテスト」受賞作品発表(2025年1月20日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- リアブロード、「中高生向け留学プログラム立案コンテスト」の最優秀賞を発表(2025年1月15日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- 三英、STEAMスクール所属チームが台湾での「国際ロボット競技会」で受賞(2025年1月8日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「シンギュラリティバトルクエスト2024」決勝進出校決定(2025年1月8日)
- ソフトバンクロボティクス、子どもたちの探究的な学びを応援する「STREAMチャレンジ」のファイナリスト決定(2025年1月8日)
- 2024年度「放射線教材コンテスト」及び「放射線授業事例コンテスト」受賞作品決定(2025年1月6日)
- 高校生対象「シンギュラリティバトルクエスト2025」世界大会 大阪・関西万博で開催決定(2025年1月6日)
- 「探究と協働に関する研究発表大会およびEIC2024TOKYO」2月1日開催 一般参加者を募集(2025年1月6日)
- NASEF JAPAN、「全日本高校eスポーツ選手権」2部門の全国決勝大会を開催(2024年12月27日)
- 「第7回中高生情報学研究コンテスト」ブロック大会で全国大会選抜42チームが決定(2024年12月26日)
- 「ゲームクリエイター甲子園」、総合大賞&U-18のファイナリスト作品を発表(2024年12月25日)
- 京王電鉄、「小中学生ロボットプログラミング競技会」を1月19日に無料開催(2024年12月24日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- Classi、関西学院高等部主催の「中・高生 探究の集い」を3年連続で後援(2024年12月10日)
- 「Red Bull Basement 2024」のWorld Final を東京で開催、優勝はフィリピン代表(2024年12月10日)
- 第6回Minecraftカップ、全国大会に進むファイナリスト28作品が決定(2024年12月6日)
- 「第15回高校生デジタルフォトコンテスト」受賞作品決定 グランプリは⽻⾺磨洋さん(2024年12月5日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト 2024 in Mitaka」受賞者が決定(2024年12月4日)
- 中・高校生、学生対象「SDGs探究AWARDS 2024」がエントリー受付開始(2024年12月4日)
- 日本公庫、第12回「高校生ビジネスプラン・グランプリ」のファイナリスト10組を決定(2024年11月29日)
- BAT ジャパン、国際ビジネスコンテスト「Battle of Minds 2024」日本地域決勝ラウンド開催(2024年11月28日)
- 第7回「樫尾俊雄 発明アイディア コンテスト」最優秀賞が決定(2024年11月20日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2024」、最終審査会で経産大臣賞など決定(2024年11月20日)