2013年2月4日
富士通/タブレット「ARROWS Tab Wi-Fi」新発売
富士通は2月1日、Android™ 4.0を搭載したWi-Fi専用タブレット端末「ARROWS Tab Wi-Fi FAR70B」を2月15日より販売すると発表した。
FAR70BはフルHD大画面と約10,080mAhの大容量バッテリーを搭載し、防水・防塵にも対応する、軽量、スリムなWi-Fi専用のハイスペック防水タブレット。
「ヒューマンセントリックテクノロジー」を搭載し、年齢に合わせた色味補正や分かりやすいタッチ感覚などを実現した。
さらに「スイッチ付スマート指紋センサー」や、ホーム画面を選択できる「スタイル切替」機能も搭載した。
特徴としては、「フルHD超高精細大画面×クアッドコアCPU搭載」し、バッテリー容量は従来機種の約1.5倍となった。
使い勝手の面では、こどもから高齢者まで最適な使い勝手を提供できる「スタイル切替」機能を持ち、「キッズスタイル」や「かんたんスタイル」など、自分に合ったホーム画面に簡単に切り替えてられるため、家族での共有端末として利用できる。
問い合わせ先
富士通
購入相談窓口
電 話:0120-719-242
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)