2013年2月4日
ワオ/「まいにちワオっち!」にiPhone・iPad版が登場!
ワオ・コーポレーションは2月1日、Android版でリリース中の「まいにちワオっち!」に、iPhone・iPad対応版を発表した。
「ワオっち!シリーズ」は、「親子のコミュニケーション時間を創出する」をコンセプトにした幼児・キッズ向け知育アプリ。
その中で「まいにちワオっち!」は、2歳~7歳が対象の「動くドリル」。教科は「こくご・さんすう」。
楽しく学べる「ぴょんぴょんどりる」と、ドリルで貯めたポイントで遊べる世界旅行ゲーム「わくわくとらべる」がセットになり、ドリル学習が毎日続くようアシストする。
商品概要
対 象:2歳~7歳
価 格:ダウンロード無料(一部有料コンテンツあり)
関連URL
◆「まいにちワオっち!」
iPhone・iPad
Android版
◆WAO!の知育アプリ「ワオっち!」シリーズ公式サイト
http://waochi.wao.ne.jp/
問い合わせ先
ワオ・コーポレーション
幼児教育開発推進室 ワオっち!開発チーム
電 話:06-6377-1995
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)