2013年2月8日
カシオ計算機/学習をサポートする電子辞書発売
カシオ計算機は2月7日、高校生・中学生・小学生に向け、英語を中心に学校の勉強に役立つコンテンツを収録した電子辞書「エクスワード」シリーズ『XD-N4800/N3800/N2800』を、2月15日から発売すると発表した。
「XD-N4800」は、大学受験や試験対策に役立つ高校生モデル。
「NHKラジオ英会話」(2011年版)、反復学習で英文法を使いこなす「ユメブン」を収録した。
TOEIC受験を基礎からサポートする「はじめての新TOEIC®テスト全パート教本」のほか、数学や理科、地歴・公民の学習に役立つコンテンツも収録している。
「XD-N3800」は、英語を中心に5教科の基礎を固める中学生モデル。
初めて英語を学ぶ人に向けに「NHKラジオ 基礎英語1」(2011年版)を収録。
さらに英語検定の予想問題集を追加し、英語学習を基礎からフォローする。
中学専用の参考書「旺文社 中学総合的研究」を収録し、英語・国語・数学・社会・理科の学習を総合的にサポートする。
『XD-N2800』は、楽しく勉強できる小学生モデル。
解説やイラスト、写真などを豊富に収録した小学生向けの参考書「旺文社 小学総合的研究 わかるシリーズ」により、国語・算数・社会・理科の学習をサポート。
英語に親しみたい人向けに「NHKラジオ 基礎英語1」(2011年版)も収録した。
3モデルとも、NHKで放映され人気を博した英語学習アニメ「リトル・チャロ NY編」全50話を収録。
子犬のチャロがニューヨークで活躍する1話約5分のストーリーを楽しみながら、音声とテキストで初心者から効果的に英語を学習できる。
詳細内容
http://www.casio.co.jp/release/2013/0207_xd-n4800/
問い合わせ先
カシオ計算機
お客様相談室
電話03-5334-4948(電子辞書専用)
最新ニュース
- チエル、ワークショップセミナー「無線LAN最適化ソリューション」18日開催(2019年12月12日)
- 朝日新聞社、ワークブック教材『探究×SDGs 地域課題解決のコツ』発刊(2019年12月12日)
- 誠文堂新光社、プログラミングツール「KoKa KeyTouchクリエイターBOX」発売(2019年12月12日)
- 「話を聴くプロ」がLINEで行う「ひきこもり相談」、1月10日まで受付を延長(2019年12月12日)
- 第18回「ドコモ未来ミュージアム」受賞作品を発表(2019年12月12日)
- 九州発の民間レーダー衛星「イザナギ」、インドで打ち上げ成功(2019年12月12日)
- Vpon JAPAN×横浜市大、「データサイエンス分野の産学連携」で協定を締結(2019年12月12日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2020」、スポンサー企業を募集(2019年12月12日)
- 島根県主催の「プログラミング甲子園」、作品応募〆切まであと1カ月(2019年12月12日)
- 島根大、産学官連携「システム創成プロジェクト講座」の最終発表会21日開催(2019年12月12日)