2013年2月1日
NTTLS/スマホ版『ゴガクルCan-do!』サービス開始
NTTラーニングシステムズ(NTTLS)とNHKエデュケーショナルは、NHK基礎英語から厳選したレッスンを独自カリキュラムに再構成した英語学習サービス『ゴガクルCan-do!』のスマートフォン向けアプリの提供を1月31日から開始した。
パソコン向けサービスは、すでに1月9日より提供している。
『ゴガクルCan-do!』はNTTLSのラーニングプラットフォーム『Manavino(マナビノ)』を活用し配信・販売する。
このサービスは「NHK基礎英語」から選りすぐりのレッスンを再構成し、「聞く」「話す」に重点をおいた独自のカリキュラムで、パソコンやスマートフォンを使って、いつでもどこでも自分のペースで学習でき、ゲーム感覚で楽しく学習が続けられる。また、NHK語学フレーズを学ぶサイト「ゴガクル」と連携しているなどの特徴を持つ。
目的に応じた2つの学習コースを提供が提供されている。
シーン別学習コース(15ユニット/合計165レッスン)は、日常生活や旅行などの特定の環境を想定した会話を重点的に身につけることを目標としたコース、機能別学習コース(10ユニット/合計153レッスン)は、正確な意図を適切に伝えられるこなれた表現を身につけることを目標としたコース。
問い合わせ先
NTTラーニングシステムズ
メール:info@manavino.jp
最新ニュース
- NTT東日本、栃木県IoT推進ラボ「IoT等活用プロジェクト推進事業」を開始(2019年12月10日)
- DX時代を担う「高専」に特化したキャリア開発ワークショップを27日に開催(2019年12月10日)
- 「新しい学びのPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」、1月24日開催(2019年12月10日)
- Weblio英和辞典・和英辞典が選出する検索数急上昇だった「今年の単語」は?(2019年12月10日)
- 日本マイクロソフト「Minecraft Hour of Code: AI for Good」日本語版の提供開始(2019年12月10日)
- 東大発のベンチャー、AIを使った障害物回避型アームのアルゴリズムを開発(2019年12月10日)
- JST「第7回 科学の甲子園ジュニア全国大会」 愛知県代表チームが優勝(2019年12月10日)
- N高、ボカロプロデューサー40mP氏が生徒の楽曲を添削する特別授業(2019年12月10日)
- J21、コードモンキーJPで未就学児〜低学年向けプログラミング教材を発売(2019年12月10日)
- SB C&S、STEM教育スクール「STELABO」でアドビとSTEAM短期講座を共同展開(2019年12月10日)