2013年2月20日
NECラーニング/1対1の英語スピーキングテスト「OPIc」開始
NECラーニングは2月18日、インターネットを利用した英語スピーキングテスト「OPIc」の提供を4月から開始すると発表した。
OPIcは、1対1の英語対面インタビューをiBT(internet Based Test)形式で行うスピーキングテストで、実際のインタビューに近い環境でテストを実施するもの。
英語の語彙力や文法の知識を測定するだけでなく、ビジネスシーンや生活の中で効果的かつ適切に駆使できているかを測定する言語能力評価テストとして、世界40カ国以上で導入されている。
NECラーニングは韓国サムスングループ企業と提携し、日本での独占販売権を獲得、1名9,800円(税別)の受験料で4月より提供を開始するとしている。
問い合わせ先
NEC コーポレートコミュニケーション部
電 話:03-5232-3077
最新ニュース
- 「学びエイド」オンラインセミナー「公教育における映像教材の利用と私教育への影響」6月12日・21日開催(2023年6月8日)
- AI時代に子どもに身につけさせたいことの1位「プログラミング」=おうち教材の森調べ=(2023年6月8日)
- ユーバー、子どもにプログラミングを教えたい大人向けオンライン講座24日開講(2023年6月8日)
- 日本マイクロソフト、「Microsoft Education EXPO 2023 ~これからの教育のかたち~」 30日開催(2023年6月8日)
- WRO Japan、国際ロボット競技会を目指し全国35地区で公認予選会7月スタート(2023年6月8日)
- 東京工科大学×ワコム、「高校生イラストコンテスト」開催(2023年6月8日)
- みんなのコード、文科省の職員向け研修「生成AI時代の教育のあり方」で登壇(2023年6月8日)
- 都立小台橋高校、中学生対象のチャレンジスクール学校見学会7月開催(2023年6月8日)
- 先端教育機構、大学DXフォーラム「研究費管理と経費精算業務のデジタル構想」22日開催(2023年6月8日)
- 子供教育創造機構、小学生向け「夏のプログラミング3Days」開催(2023年6月8日)