2013年5月10日
パナソニック インフォメーションシステムズ/「ArgosView 授業配信システム」の新バージョンを発売
パナソニック インフォメーションシステムズの連結子会社のヴイ・インターネットオペレーションズは9日、授業映像を自動収録・配信する「ArgosView 授業配信システム」の新バージョンを発売した。
「ArgosView 授業配信システム」は、ネットワークカメラを使って授業映像を自動収録し配信する。新バージョンVer1.1では、これまで他システムとの連携が必要だったマルチデバイス配信に標準対応した。
Windows、Mac、iPad/iPhone、Android端末への一括配信が可能。これにより、さまざまな受講環境へ気軽に授業映像を配信することができるとしている。
授業のオンデマンド配信は、知的資産の発信や学習効率の向上といった目的から多くの大学・学習塾などで注目され、加えて近年のスマートデバイスの急速な普及に伴い、授業映像や資料をスマートデバイスに配信することで、その活用をさらに促したいというニーズが高まっている。
製品概要
問い合わせ先
ヴイ・インターネットオペレーションズ 事業推進グループ
電 話:06-6233-2626
cs@vio.co.jp
最新ニュース
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)
- インプレスR&D、『Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩』を発行(2021年1月15日)