2013年5月17日
オデッセイ/2012年度『オデッセイ スクール オブ ザ イヤー』受賞校発表
オデッセイ コミュニケーションズは17日、2012年度『オデッセイ スクール オブ ザ イヤー』の受賞校を発表した。
『オデッセイ スクール オブ ザ イヤー』は、オデッセイ コミュニケーションズが運営する資格試験、「MOS試験(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)」や「IC3(アイシースリー)」を実施し、学生のITスキル向上に努めた教育機関を称えて毎年行っている表彰。
2012年度(2012年4月1日~2013年3月31日の間の試験実施分)の各部門の受賞校は下記の通り。
【MOS試験】
1位受賞校
大学・短期大学部門 近畿大学
専門学校部門 片柳学園 日本工学院八王子専門学校
高等学校・高等専門学校・高等専修学校部門 柳商学園 柳川高等学校
【IC3】
1位受賞校
奄美情報処理専門学校
その他の受賞校は公式サイトを参照。
MOS試験とは、国内累計受験者数310万人を突破した国際資格。企業で使われているワード、エクセル、パワーポイントなどを使いこなすスキルを問う。
IC3は、コンピュータやインターネットに関する基礎知識とスキルを総合的に証明できる国際資格。ワードやエクセルなど一般的なソフトウェアの操作から、情報モラルやセキュリティの知識、メールやインターネットの利用、パソコンのトラブル対応まで、オフィスや日常生活に欠かせないITの実践的な知識とスキルを判定する。
問い合わせ先
オデッセイ コミュニケーションズ カスタマーサービス
電 話: 03-5293-1881
mail@odyssey-com.co.jp
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)