2013年5月17日
オデッセイ/2012年度『オデッセイ スクール オブ ザ イヤー』受賞校発表
オデッセイ コミュニケーションズは17日、2012年度『オデッセイ スクール オブ ザ イヤー』の受賞校を発表した。
『オデッセイ スクール オブ ザ イヤー』は、オデッセイ コミュニケーションズが運営する資格試験、「MOS試験(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)」や「IC3(アイシースリー)」を実施し、学生のITスキル向上に努めた教育機関を称えて毎年行っている表彰。
2012年度(2012年4月1日~2013年3月31日の間の試験実施分)の各部門の受賞校は下記の通り。
【MOS試験】
1位受賞校
大学・短期大学部門 近畿大学
専門学校部門 片柳学園 日本工学院八王子専門学校
高等学校・高等専門学校・高等専修学校部門 柳商学園 柳川高等学校
【IC3】
1位受賞校
奄美情報処理専門学校
その他の受賞校は公式サイトを参照。
MOS試験とは、国内累計受験者数310万人を突破した国際資格。企業で使われているワード、エクセル、パワーポイントなどを使いこなすスキルを問う。
IC3は、コンピュータやインターネットに関する基礎知識とスキルを総合的に証明できる国際資格。ワードやエクセルなど一般的なソフトウェアの操作から、情報モラルやセキュリティの知識、メールやインターネットの利用、パソコンのトラブル対応まで、オフィスや日常生活に欠かせないITの実践的な知識とスキルを判定する。
問い合わせ先
オデッセイ コミュニケーションズ カスタマーサービス
電 話: 03-5293-1881
mail@odyssey-com.co.jp
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)