2013年10月1日
ファニーワーク/日本人講師中心のオンライン英会話サービス「EIGODO」の提供開始
ファニーワークは1日、英会話ビギナー向けのスカイプを使ったオンライン英会話サービス「EIGODO」の提供を開始した。
特徴は、バイリンガルの日本人講師が中心という点。
そのため、同じ日本人の目線から、ネイティブ講師ではサポートしきれない発音のコツや文法理解を、日本語で分かりやすく説明してくれる。
専門の英会話講師はもちろん、元客室乗務員や元役者など、多種多様な専門分野を持つ講師が在籍しており、生活やビジネスシーンで使える英語が収得できる。
24時間対応で、自分のスタイルに合った時間、場所でレッスンを楽しめる。
動画の視聴や資料のダウンロード、受講には「ポイント」が必要。
ポイントの購入は、毎月定額で決済を行う「月額会員プラン」と、スポットで必要なポイントを購入する「スポットプラン」から選べる。
現在、3レッスンのポイントをプレゼントするオープンキャンペーンを実施中。
料金
[月額会員プラン]
お試しプラン:3000円(180ポイント)約週1~2レッスン
スタンダードプラン:6000円(360+90ポイント)約週3~4レッスン
お得プラン :9000円(540+210ポイント)約週6レッスン
お得プラン+α:18000円(1080+540ポイント)約週13レッスン
※ポイント消化は講師によって異なる
[スポットプラン]
1050円:60ポイント
2100円:120ポイント
3150円:180ポイント
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)