2013年10月31日
ミキハウスほか/知育アプリを活用した幼児向けイベントを大阪・東京で11月開催
ミキハウスと小学館プロダクションは、BBソフトサービスが開発・提供している幼児向け知育アプリ「ひとりでできたよ! ミラクルぽんっ!」を活用した「あそび」と「まなび」の幼児向けスペシャルイベント「みんなであそぼう! ミラクルぽんっ!」を、11月10日に大阪、11月23日に東京で開催する。
「あたま」をつかうタングラムや「からだ」をつかったパラバルーンなどを体験できるイベントや、知育アプリ「ひとりでできたよ! ミラクルぽんっ!」に登場するキャラクター「カートくん」のパズルを使ったイベントを行う。
参加費は無料、先着順で締め切る。イベント紹介サイト内の「イベント参加予約フォーム」から申し込む。
知育アプリ「ひとりでできたよ! ミラクルぽんっ!」は、2~6歳の未就学児対象のアプリ。合計18コンテンツ、195デザインのパズルから好きなものを選んで遊ぶことができる。
イベント概要
<大阪会場>
開催日:2013年11月10日(日)
会 場:ミキハウスキッズパル近鉄あべのハルカス教室
<東京会場>
開催日:2013年11月23日(土・祝)
会 場:ミキハウスキッズパル池袋西武教室
<実施時間・各3回(大阪会場、東京会場共通)>
(1)
時 間:11:00~11:45
定 員:親子10組
対 象:2010年4月2日~2012年4月1日生まれの幼児
(2)
時 間:13:00~13:45
定 員:子ども15名
対 象:2008年4月2日~2010年4月1日生まれの幼児
(3)
時 間:14:00~14:45
定員:子ども15名
対象:2007年4月2日~2009年4月1日生まれの幼児
関連URL
知育アプリ「ひとりでできたよ! ミラクルぽんっ!」
App Store
スペシャルイベント「みんなであそぼう! ミラクルぽんっ!」(申し込み)
問い合わせ先
最新ニュース
- 大学生が選んだ就職人気企業ランキング、文理・男子は伊藤忠商事、文理・女子は丸紅が1位に =ダイヤモンド・ヒューマンリソース調べ=(2025年3月21日)
- 「校長になってほしい有名人」、現役高校生・保護者ともに1位は「タモリ」 =リクルート調べ=(2025年3月21日)
- 入社を控えた20代に「入社に向けて心配なことや不安なこと」=ジェイック調べ=(2025年3月21日)
- 低所得のひとり親家庭、物価上昇の影響で普段よくとっている行動は「自分の食事の量や回数を減らす」が6割以上 =グッドネーバーズ・ジャパン調べ=(2025年3月21日)
- 新学社、子どもとの関わり時間が短くても質の高い関わりを促すヒントが明らかに(2025年3月21日)
- IE大学、大学全体の学術環境にOpenAIツールを導入(2025年3月21日)
- テックキャンプ高等学院、「エンジニアインターンシップ」を4月から開始(2025年3月21日)
- アソマナ、不登校児童の9割が学校復帰、「学びの自信」を育むアソマナ学園がオンラインフリースクール開校(2025年3月21日)
- メタバース発 芸術大学REST、2025年度2期生の入学希望者をWEBサイトで募集中(2025年3月21日)
- プロトアウトスタジオ、岩手大学など3者共同で「生成AI×IoTワークショップ」実施(2025年3月21日)