2013年12月19日
ASUS/「話す、楽しむ、書き込む」を1台に集約したSIMフリータブレットを発売
ASUSTeK Computer Inc.(ASUS)は18日、「ASUS Fonepad Note 6」(エイスース フォンパッド ノート シックス)を20日から発売すると発表した。
価格はオープン価格。予想実売価格は4万9800円。
「ASUS Fonepad Note 6」は、「話す、楽しむ、書き込む」を1台に集約した、SIMフリー方式、3G通話・通信対応の6インチタブレット。
キャリアを問わず、自分に合った通信プランを選べ、現地のSIMカードを利用すれば海外でも通話・通信ができる。
モバイルデバイス向けのCPU「インテル Atom Z2580」を搭載。
Super IPS+方式を採用した178°広視野角、高精細のフルHD液晶パネルを採用し、強化ガラスのため持ち運び時の衝撃にも安心。
また、前面120万画素、背面800万画素のWebカメラ、64GBまで拡張可能なmicro SDXC対応のカードリーダー、高音質を楽しめるデュアルフロントスピーカーを搭載。
さらに、「片手モード」や、「手書き機能」、「切り取り機能」、「コピー&ペースト機能」とスタイラスペンならではの機能もある。
ブラック、ホワイト2色の専用アクセサリー「サイドフリップカバー」も同時発売。
関連URL
問い合わせ先
ASUSコールセンター
電 話:0800-123-2787
最新ニュース
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)
- ヴィリング、STEAM教育スクール「STEMON」が「ステモン伊那校」を7月新規開校(2025年6月23日)