2013年12月20日
キヤノン/教室や会議室などでの設置に適したプロジェクター2機種を発売
キヤノンは19日、教室や会議室などでの据え置きや天吊りなど後方からの設置に適したコンパクトなインストール(設置型)モデルの LCOS(反射型液晶)プロジェクター“WUX450”と“WX520”を 2014年1月下旬から順次発売すると発表した。
ズーム全域でF値(レンズの明るさを示す数値)が変わらないレンズを搭載しており、投写距離にかかわらず同等の明るさで映像を投写することができる。
画像の4隅の歪みを個別に調整する「4点キーストーン補正」により、斜めからでも鮮明な映像を投写することが可能。
LAN ケーブルを通じてさまざまな連携投写ができる。
関連URL
問い合わせ先
キヤノンお客様相談センター
電 話:050-555-90071
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)