2014年10月3日
ソニー/世界最軽量の8インチ薄型防水タブレット
ソニーは1日、8インチディスプレイ搭載の薄型防水タブレット「Xperia Z3 Tablet Compact(エクスぺリアゼットスリータブレットコンパクト)」のWi-Fiモデルを7日に発売すると発表した。
約270g、厚さ6.4mmの薄型の筐体で、7インチ以上9インチ未満の液晶タブレットとしては世界最軽量となる。
約15時間の連続ビデオ再生が可能なバッテリーを搭載。
高い防水・防塵性能があり、また丸みをもたせたフレームと超高剛性FRPパネルを一体成型した。
ディスプレイはトリルミナスディスプレイ for mobileと、赤と緑の色域を更に広げるLive Color LEDを採用。ゲームや映画などの映像を色彩豊かに再現できるという。
OSはAndroid4.4。
さらに、ライフログ(日常の記録)を活用したスマートウェア体験を実現するLifelogアプリケーションと関連アクセサリーとの組み合わせによって、タブレットの新しい使い方を提案するとしている。
問い合わせ先
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)