2014年11月20日
三重県教委/QRコードによる友達募集など新たな危険事案も ネット調査結果
三重県教育委員会は17日、インターネットの児童生徒による問題のある書き込みを調査した、2014年度「スマートフォンの危険から子どもを守る事業」の検索結果を発表した。
事業では、県立小中高611校を対象に、校誹謗中傷や個人情報の掲載、不良行為など、インターネットの指導上問題のある書き込みを検索・監視した。実施期間は、9月1日から10月15日。
調査対象となった学校の児童生徒による書き込みを2808件発見し、そのうち危険度の高い書き込みは65件で、2013年度より49件増加。警察に通報するような緊急性のある書き込みはなかったという。
危険度の高い書き込みのほとんどは個人情報の掲載で、Twitterなどに、自分のLINEなどに直接連絡できるQRコードを添付して友だちを募集するなどの事案が新たに発生していた。
危険度の高い書き込み65件のうち、11月7日現在、56件を削除。残りについて削除対応中だという。
今後、三重県教委は、検索結果を各学校に共有した上で、インターネットの監視を継続していく。さらに、講習会やネット検定の実施や、児童生徒がインターネット利用のルールなどについて考える場を設けるなどの取り組みを実施していくという。
調査概要
対象校:県内公立学校 611校 ※小学校378校、中学校159校、高等学校58校、特別支援学校16校
検索実施時期:2014年9月1日(月)~10月15日(水)
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)