2014年11月25日
イメーション/iPhoneの高速データ転送・保存できる LINK Power Driveを発売
イメーションは21日、iPhoneなどのiOS機器に接続して写真や動画など各種データの高速転送や保存が可能なLINK Power Driveを、12月5日から発売すると発表した。価格は、オープン価格。
イメーション独自の調査によると、多くのiPhoneユーザーがメモリ不足やデータの転送手段に不満を持っていることが明らかになった。
LINK Power Driveは、そのようなニーズに応えるために開発された外付けメモリ製品。本製品があれば写真や動画などの大容量データを簡単に素早く転送して、iPhoneの空き領域を即座に増やす事ができる。
また、LINK Power Driveの中に保存した動画や映画などのコンテンツをiPhoneに移動させることなく、スムーズにストリーミング再生する事も可能。
3000mAhのバッテリーを搭載しており、外出先でiPhoneのバッテリーがなくなった場合にも補助電源として使用できる。データ転送中であっても充電することが可能。
iPhoneと供にどこにでも持ち歩くことができ、不測の事態に備えることもできるという。
製本概要
容量と品番:16GB/DAPL-FLS16GB-J 32GB/DAPL-FLS32GB-J 64GB/DAPL-FLS64GB-J
本体サイズ:W73.0 × H21.0 × D64.0mm
本体重量:112g
インターフェース:USB 2.0準拠/Lightningコネクタ準拠
PC対応環境:Windows XP / Vista / 7 / 8 /8.1、Mac OS X 10.1以降
バッテリー容量:Li-ionポリマーバッテリー3,000mAh(充電使用可能容量:2,700mAh)
適合機種iPhone 5s/5c/5、iPod touch(第5世代)
*iPhone6/6Plusについては、メモリ、バッテリーとも正常に機能する事を自社内にて確認。
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)