2014年12月26日
JKK/乳幼児とスマートフォンに関するレポート発表
情報教育研究所(JKK)は26日、乳幼児とスマートフォンをテーマに開催した有識者による対談の内容をレポートとしてまとめ、発表した。
「幼児とスマホ/タブレットの在り方を考える座談会」と題した対談を、9月17日に福岡市内で開催。
パネリストとして、イーランチの松田直子理事長、情報教育研究所の川合ちえみ情報モラルアドバイザー、子どもねっと会議所の井島信枝代表、ネル・アンド・エムの田中康平代表取締役が参加した。
子育てでのスマートフォンの利用は、有識者、専門家からも「子育てにスマホアプリを使うことは必ずしも悪いことではない。しかし大切なことは『使い方に意識を向ける』必要がある」という意見が大半だったという。議論は最終的に、「明解な答えは出ない」「答えを一つに集約することはできない」という方向に集約した。
子育て中の保護者に向けて、「鬼から電話アプリを使った場合『子どもの心にどんな影響がおよぶのだろうか?』こんなことにも意識を向けてほしい」「スマホアプリを無意識に使わせていることに意識を向けて、使い方を考えて欲しい」などの意見が、参加者からあったという。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)