2015年1月7日
デジタルアーツ/ネットリテラシー教育に活用できる学習資料を無償提供
デジタルアーツは、ネットリテラシー教育の授業やセミナー・勉強会などに活用できる学習資料の無償提供を6日から開始した。
専用ページから、ネットリテラシー教育用の学習資料を誰でもダウンロードすることができる。
提供する資料は、インターネット・スマートフォンについての基本をクイズ形式で確認する「ウォーミングアップクイズ」、保護者・指導者向けにフィルタリングの役割を説明した「子どもの人生を守るためのフィルタリング活用法」、スマートフォン上で起きている様々な問題点や危険を学べる「スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ」の8つのシナリオ「スマホにひそむ危険(1)~(8)」の計10種類。
資料はセミナーや勉強会のテーマやターゲットに合わせて、未成年者に向けてのネットリテラシー教育授業や、教職員、保護者向けの研修会に使うことができる。
関連URL
問い合わせ先
最新ニュース
- EO Osaka、学生起業家のビジネスコンテスト 「世界学生起業家アワード(GSEA)」(2024年11月1日)
- 高校生のInstagram 鍵をかけたメイン・サブ・裏アカウントを使い分け =スタディプラス調べ=(2024年11月1日)
- スマホの使用に関する悩み 7割以上が「バッテリーの持ち」=NEXER調べ=(2024年11月1日)
- 約6割の人が「学歴フィルター」を経験 =アクシス調べ=(2024年11月1日)
- ビジネスパーソンのリスキリング認知度は約7割 =行知学園調べ=(2024年11月1日)
- ラグラポ、広尾学園の衛星「ISHIKI」打ち上げのため、スペースワンと打ち上げ輸送サービス契約を締結(2024年11月1日)
- 一橋大学とKDDI、ARISE analytics、データサイエンス人材育成・輩出で連携(2024年11月1日)
- 三井住友カード、「NIJINアカデミー周年学園祭」で金融教育セミナーを実施(2024年11月1日)
- 日本体操クラブ協会、後転を上手に行うためのポイントを学べる動画を公開(2024年11月1日)
- 「第16回 IIBC高校生英語エッセイコンテスト」受賞者決定(2024年11月1日)