- トップ
- 企業・教材・サービス
- アルクテラス/「Clear」の世界展開に向けて1.3億円調達
2015年6月24日
アルクテラス/「Clear」の世界展開に向けて1.3億円調達
アルクテラスは24日、勉強ノートまとめアプリ「Clear」のグローバル展開を目的にスターティア、電通デジタル・ホールディングスが運用する電通デジタル投資事業有限責任組合、Bon Angelsなどから総額1.3億円の資金調達を実施したと発表した。
「Clear」は、自分の作った手書きノートを公開したり、自分の学習している分野の多様なノートを使って学ぶことができるアプリ。
今回の資金調達で、アルクテラスは「Clear」のグローバル展開と機能強化を加速する。
グローバル展開の具体的な提供先として、2015年は東南アジア、アジア各国、2016年は北米、南米への展開を計画。東南アジアでは特にインドネシア、タイ、フィリピン、マレーシアに重点を置き、アジアでは特にインド、韓国、台湾に重点を置いて展開をする予定。既に2015年4月にタイで提供を開始している。
スターティアは、東南アジアを中心としたグローバル展開と一部技術開発のパートナーとして、電通デジタル・ホールディングスはメディア開発・マーケティング・PRのパートナーとして、Bon Angelsは韓国へのサービス展開のパートナーとして連携していく。
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)