- トップ
- 企業・教材・サービス
- みらいスクール/学研教育アイ・シー・ティーとゼロワンブースターが出資
2015年7月3日
みらいスクール/学研教育アイ・シー・ティーとゼロワンブースターが出資
みらいスクールは1日、学研教育アイ・シー・ティーとゼロワンブースターから出資を受け、学研グループとの協業を進めると発表した。
みらいスクールは、学び体験ギフトサービス「Gifte!(ギフテ)」を展開する会社。ギフテは小学1年生から4年生をメインターゲットに、子どもの未来につながる体験イベントを取り揃え、体験から学びを深められる仕組みを提供するサービス。
みらいスクールは2015年1月にギフテのアイデアで、Gakken Accelerator特別賞を受賞し、4月に法人登記、5月には先行サービス(宇宙ミッション体験、泥んこ田植え体験、ファッションデザイナー体験、森永ランチパーティ)をリリースした。この期間の活動結果と報告を受け、今回の第三者割当増資が決定した。
Gakken Acceleratorは、ベンチャー企業のアイデア、スピード、行動力と、学研のリソース、ネットワーク、ブランド、専門のメンター陣とを、新規事業アクセラレーター「01Booster」がサポートして組み合わせることでグローバル社会を見据えた教育をテーマに革新的な新規事業を興すことを目標としたプログラム。
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)