- トップ
- 企業・教材・サービス
- manebi/起業家経済人交流会の動画配信新サービスに「manebi18」を提供
2015年9月10日
manebi/起業家経済人交流会の動画配信新サービスに「manebi18」を提供
manebiは10日、ネクシィーズが運営する、経済人交流会パッションリーダーズの新サービス「パッションリーダーズ・オンラインアカデミー」に、動画学習プラットフォーム「manebi18」の提供を開始したと発表した。
パッションリーダーズは、これからの日本を担うベンチャー企業の成長と経済の発展を目指し、情熱経済人交流会として2011年にスタート。わずか5 年目で、会員数3000 名を超える経営者団体に発展。
「パッションリーダーズ・オンラインアカデミー」では、現役上場企業社長や各界の著名
経済人など一流の講師陣が直接登壇する「リーダーズ基調講演」、経営に必要不可欠な「起
業家実践ベーシック講座」、近藤太香巳代表理事が講師を務める「プロフェッショナルゼミ
ナール」のセミナー模様を会員などに限定配信する。
過去開催セミナーはもちろん、今後開催されるセミナーも随時追加公開予定。PC・スマートフォン・タブレットで、いつでも、どこでも視聴可能だという。
「manebi18」は、manebi が提供する、塾やスクール運営事業者が安価で簡単にオンラインアカデミーを開設できるプラットフォームサービス。
動画をはじめ音声やPDF ファイル等あらゆる電子コンテンツの販売ができ、月額会員課金、単品販売、レンタルなど販売形式は多岐に渡る。一方で企業内のナレッジ共有とe ラーニングにも利用できるサービスで、受講者の受講態度、進捗率、理解度まで直感的に理解できるデザインのグラフで一元管理ができるという。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)