2015年11月13日
セルシス/無料お絵描きアプリのiPad Pro対応最新バージョン12月リリース
セルシスは12日、スマートフォン・タブレットデバイス向け無料お絵描きアプリ「kakooyo!」のiPad Pro、Apple Pencil に対応した最新バージョンを、12 月中旬にリリースすると発表した。あわせて、PC 用(Windows/Mac OS X 対応)ペイントツール「CLIPSTUDIO PAINT」との連携機能も搭載予定。
kakooyo!は、iOS、Android 対応の無料お絵描きアプリで、イラストを描く過程をライブ配信する機能を備えている。他の利用者からコメントをもらったり、複数メンバーで同時に 1 枚のイラストを制作するなど、お絵描きを通した気軽なコミュニケーションを楽しめる。
さらに、全世界で140 万人以上が使用したCLIP STUDIO PAINT の開発で培われた技術がkakooyo!に展開されており、タブレットデバイスやタッチペンを併用すると、気持ちの良い描き味で本格的な作品制作を行うことも可能。
iPad Pro は、大きく美しいキャンバスと精密な圧力センサーを備えたApple Pencil への対応により、グラフィック用途でも多数の利用が見込まれており、iPad Pro 、Apple Pencil とkakooyo!で快適に、本格的なイラスト制作を楽しめるようになるという。
また、今回のアップデートにより、kakooyo!で描いた作品をクラウド上に保存し、CLIP STUDIO PAINT で編集できるようになり、例えば、外出先で空いた時間にスマホとkakooyo!で描いたラフを、家に帰ってPC 上のCLIPSTUDIO PAINT でじっくりと仕上げるといった使い方ができる。
ダウンロード
kakooyo! iOS 版のダウンロード
kakooyo! Android 版のダウンロード
kakooyo! スマートフォン/PC サイト
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)