2016年2月16日
液晶画面付きタッチペンで楽しく学ぶ「しゃべる地球儀」最新版
ドウシシャは12日、液晶画面付きタッチペン(パーフェクトペン)で地球儀をタッチするだけで国や大陸、地理や文化、歴史など1万3000以上の情報を学べる、『しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ GAIA』を、全国の量販店などを通じて発売開始したと発表した。
ドウシシャではこれまで、子どもから大人まで楽しく学べる、しゃべる地球儀「PERFECTGLOBEシリーズ」を販売してきた。
今回発売した『しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ GAIA』は、日本初の液晶画面付きタッチペン(パーフェクトペン)を付属しており、地球儀にタッチするだけで、その国の都市・地理・文化・国歌などの様々な情報を、動画や画像を見ながら楽しく学習することができる。
また、日本語と英語の切り替えが可能なバイリンガル機能や、USBケーブルでパソコンとパーフェクトペンを接続し、インターネット経由で最新情報に更新することもできるという。
商品概要
名称 :しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ GAIA
型番 : PG-GA15
希望小売価格: 3万5000円
サイズ(約):幅360 mm×奥行260 mm×高さ363mm
使用電池 :単4形乾電池×3本(本体)
リチウムイオン電池(パーフェクトペン)
関連URL
最新ニュース
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)
- エデュケーションハブ「i.Dare」、経産省「未来の教室」実証事業に2年連続で採択(2021年1月20日)
- 摂南大学、オンライン学園祭のアーカイブ配信動画をYouTubeで公開(2021年1月20日)