- トップ
- STEM・プログラミング
- 賞金総額500万円「RICOH THETA」活用アプリコンテストを開催
2016年4月6日
賞金総額500万円「RICOH THETA」活用アプリコンテストを開催
リコーは、全天球カメラ「RICOH THETA」を活用したアプリケーションやガジェットを募集する、2回目のオープンコンテスト「RICOH THETA × IoT デベロッパーズコンテスト」を開催している。エントリー期間は8月10日まで、作品の提出締切は8月31日。また、IoT 時代に向けた新しいプラットフォームを一足早く応募者特典として提供し、開発を支援する。
「RICOH THETA」は全方位を一度に撮影できるという特徴から、来るIoT社会においてもそのさまざまな活用が期待されている。しかし、「RICOH THETA」のようなイメージングデバイスを利用してIoT ソリューションを開発するには、機器側の開発だけではなく、クラウド側の開発や、サーバーの構築・運用など、組み込み以外の技術開発やノウハウが必要となり、従来の製品開発よりも開発期間やコストがかかることが課題になっている。
今回、応募者特典としてリリースするベータ版のクラウドAPI(Application Programming Interface)は、主にイメージングデバイスを使ってソリューションを実現しようとする方に向けて、開発が省力化できるよう、RICOH THETA用のBaaS(Backend as a Service)として公開するもの。
リコーの創業80 周年記念の一環として開催する本コンテストでは、このクラウドAPI を使用して開発した新しい「RICOH THETA」の活用を提案するアプリケーションを含め、前回同様に「RICOH THETA」と連動するアプリケーションやガジェットを幅広く募集する。
表彰内容は、最優秀賞1点100万円、優秀賞3点50万円など、総額500万円相当を予定している。
関連URL
最新ニュース
- 本を読むことが好きな小中学生、69%が家族に本が好きな人がいる =ニフティ調べ=(2025年4月21日)
- 放課後児童クラブでやってみたい習い事「絵・工作」「お仕事体験」「お金の勉強」=ポピンズ調べ=(2025年4月21日)
- すららネット、鳥取大附属小学校との共同実証研究の中間報告を公表(2025年4月21日)
- 夢職人、子どもの「食」応援クーポン事業(Table for Kids)の新規利用家庭を募集(2025年4月21日)
- ライフイズテック、「中高生向けAI・プログラミングキャンプ」夏休みに東京・大阪・名古屋で開催(2025年4月21日)
- メイツ、中高一貫校に通う中1生と保護者向け「初めての中間テスト対策セミナー」25日開催(2025年4月21日)
- カタリバ、全国で広がる「10代の居場所」の一斉見学会を5月30日無料開催(2025年4月21日)
- Google for Education 認定トレーナーによる無料ウェビナー「Google Vids 教育映画祭」21日・30日開催(2025年4月21日)
- 桐蔭学園、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」5月10日開催(2025年4月21日)
- 旺文社、東京都立晴海総合高等学校で実施される「探究Ⅱ」授業に課題提供企業として参画(2025年4月21日)