1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 子ども向けプログラミング教育ツール「IchigoJam BASIC」のライセンス数1万5000突破

2016年5月9日

子ども向けプログラミング教育ツール「IchigoJam BASIC」のライセンス数1万5000突破

ソフトウェアの企画・開発・提供を行うjig.jpは9日、子ども向けプログラミング教育ツールソフトウェア「IchigoJam BASIC(イチゴジャム ベーシック)」のver1.2をリリースし、累計発行ライセンス数が1万5000台を突破したと発表した。

「IchigoJam BASIC」製品画像

「IchigoJam BASIC」製品画像

「IchigoJam BASIC」は、セットアップ不要、シンプルで安価な子ども向けプログラミング教育ツールソフトウェア。

ver1.2では、新たに文字列を使ったプログラミングに対応。より柔軟な発想によるゲーム作りが可能で、また、小型液晶ディスプレイに使った「IchigoJam pocket」や省電力機能等を活用することで、本格的なIoTデバイスの実験、製品化にも活用しやすくなったという。

NXP Semiconductors社のマイコンであるLPC1114FN28用のOS、IchigoJam BASICと「IchigoJam」の回路図の利用については、個人の場合は無料。プログラミング教材として第三者へ販売・提供する場合は、1販売数につき150円(税別)が必要となる。

関連URL

IchigoJam

問い合わせ先

jig.jp
ichigojam@jig.jp

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
プログラミングを教えたい大人向け講習会 | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • デジタル採点で働き方改革 | 採点ナビ 無料お試し
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス