- トップ
- 企業・教材・サービス
- チエルが教務支援システム「らくらく先生スイートver.2」を7月発売
2016年5月2日
チエルが教務支援システム「らくらく先生スイートver.2」を7月発売
チエルは、教務をICTで支援するタブレット対応教務支援システム「らくらく先生スイートver.2」を7月15日に発売する。価格はオープン価格。
「らくらく先生スイートver.2」は、チエルのタブレット対応デジタル教材と一緒に導入することで、教員のICTを活用した授業づくりをトータルに支援するシステム。
チエルのデジタル教材、教員の自作教材、写真や文書などの教材ファイルを、教科書の単元ごとに保存・共有ができる。
システムで管理している写真・動画や文書などのデータを、授業で使う順番に貼り付けるだけで、授業で提示する教材を手軽に作成できる「デジタルノート」機能も搭載。
また、教育センターなどに教務支援サーバーを導入し、各学校の教材やファイルを一元管理する「みんなのファイル」機能を新搭載。学校間で教材を共有する「教材ライブラリ」を作成できる。
さらに、クラス名簿を登録するだけで、サーバー内に「個人フォルダ」を自動的に作成。フォルダは、学校・クラスの共有ファイル、授業ごとに使うフォルダなど、学校でよく利用する必要なフォルダを自動的に作成することができる。進級に対応した自動アーカイブ機能も搭載している。
そのほかに、クラスの意見の変化を視覚化できる「座席グルーピング」機能と「アナライザー」機能や、授業の振り返りを支援する機能、授業の計画と教員のスケジュールを管理する機能が用意されている。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)