2016年6月8日
iTeachers TV Vol.52 坂戸高校 黒沢 毅先生(前編)を公開
iTeachers TVは8日、iTeachers TV Vol.52 埼玉県立坂戸高等学校 黒沢 毅教諭の「英会話番組から学校紹介プロモーション映像まで、自作教材で授業を変える!(前編)」を公開した。
黒沢教諭はこれまで、歌や画像、映像を授業にいかに組み込んでいくか。そしてICT活用に取り組むことで授業をより楽しく、解りやすく、アクティブにするために何ができるのか模索してきたという。
これまでに参加した英語教育、そしてICT教育に関するセミナー等で気づいたこと、学んだことをベースに授業のバージョンアップを目指して日々悪戦苦闘している。前編では、英語教師として授業をつくる上で黒沢教諭が大切にしていることを中心にご紹介する。
黒沢教諭は、外国語科で2年生を担任。外国語科はもちろん、普通科でも毎回のようにPCとプロジェクター、iPhone、そしてデジタルスピーカを用いて音声や画像、映像を駆使しながらの授業に取り組む。また、学校説明会用の映像制作や、「TK’s café」と題した英会話番組を4年間にわたり制作しFacebookで放送するなど、授業以外でも積極的に動画を活用している。
後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」は、教育ICTコンサルタントの小池 幸司さんによる「教育現場で使えるiPadアプリ講座」。今回紹介するのは「Documents 5」。
小池さんは、2011年3月、他の学習塾に先駆けてiPad導入を実現。教育現場におけるICTの導入・活用を推進すべく、講演や執筆活動を通じて自社のiPad導入事例やノウハウを発信。2013年3月にはiPad×教育をテーマにした初の実践的書籍「iPad教育活用 7つの秘訣」をプロデュース。iTeachers発起人。
□ 英会話番組から学校紹介プロモーション映像まで、自作教材で授業を変える!(前編)
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)